平素より新公益連盟の活動に多大なるご協力とご支援をいただき、心よりお礼申し上げます。
今回は、新公益連盟の経営体制変更についてお知らせいたします。
2025年4月8日を持ちまして、共同代表理事の渡部カンコロンゴ清花が理事を辞任、それに伴い共同代表も辞任いたしました。
渡部はこれまで、「領域や地域、フェーズが異なっても、社会課題に対して真剣に取り組む人々が繋がり、学び合い、頼り合える場としての新公益連盟を、皆さんと作っていきたい」という想いのもと、多くの皆さまとともに活動を推進してまいりました。
しかしこの度、すでに発表があったように、渡部自身が設立したNPO法人WELgeeの代表理事を辞任することになり、それにあわせて今回、新公益連盟の理事も辞任することになった次第です。
これまでご一緒いただきました皆さまにつきましては、この場を借りて、心より感謝申し上げます。
今後は小沼 大地(NPO法人クロスフィールズ 代表理事)、李 炯植(認定NPO法人Learning for All 代表理事)の2名を軸とした10名の役員体制にて経営を進めてまいります。
ぜひ今後とも、新公益連盟の活動にご期待いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
新公益連盟
共同代表理事
小沼 大地・李 炯植
今後の経営体制
共同代表理事(2名)
小沼 大地(NPO法人クロスフィールズ)
李 炯植(認定NPO法人Learning for All)
理事(7名)
今村 久美(認定NPO法人カタリバ)
呉 哲煥(NPO法人CRファクトリー)
高橋 由佳(一般社団法人イシノマキ・ファーム)
竹田 和広(一般社団法人ウィルドア)
田中 沙弥果(NPO法人Waffle)
利根川 裕太(NPO法人みんなのコード)
松中 権(認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ)
監事(1名)
鬼澤 秀昌(一般社団法人BLP-Network・弁護士)
【本件に関するお問い合わせ先】
新公益連盟 事務局
E-mail:info-jimukyoku@shinkoren.or.jp
新公連の取り組み
関連情報
2025.04.14